押上ぽん多の食べアル記
2020年6月30日火曜日
てんせんめん
今日のランチは虎ノ門横丁の勝本の新業態のコチラ。 味噌坦々麺(清湯)(^o^)/ 浅草開化楼のツルパツの細麺が美味しいですね。
2020年6月27日土曜日
LA MAISON DU 一升 Vin
今日の昼呑みは散歩ついでのコチラ。 はんぺんのしそチーズ焼きに雲丹クレソン(^o^)/ オリジナルの串に刺さったとん平焼きや山形赤湯のワインをいただきました。
2020年6月25日木曜日
中華そば 勝本
あまりの美味しさに再訪。 味玉中華そば(^o^)/ 前回より赤身メインのチャーシューも美味しゅうございました^_^
2020年6月22日月曜日
Gyoza Hohei (餃子歩兵)
〆の生姜餃子(^o^)/
鮎ラーメンプラス
今日のランチはコチラ。 鮎ゴトラーメン 味玉トッピング(^o^)/ 以前、赤坂見附にあった2号店は良く通っていたのですが、そちらの閉店以降久しぶりの一杯です。 繊細な塩スープに炙った鮎の香りが溶け出し、細麺との相性もバッチリです。
2020年6月20日土曜日
惣菜 駒形軒
昼呑みの帰りに、近所のお惣菜の人気店でフライを買って帰ります。 カレーとカニクリコロッケに魚フライ、うずらの玉子にポテトフライ(^o^)/ 注文毎に揚げてくれます。
中華洋食食堂 あゆた
今日の昼呑みはコチラ。 中華と洋食が一度にいただける下町ならではのお店。 餃ビーとレバニラの後は、海老フライハンバーグ(^o^)/
2020年6月18日木曜日
鳥茂 分店
ウェビナー開催後の慰労会でコチラ。 日本の補助金・助成金の状況について、熱い議論を交わしました^_^ 新宿サザンテラスの会社に訪問した後にお邪魔したモツ焼きの名店です。
中華そば 勝本
今日のランチは虎ノ門横丁に出店のコチラ。 味玉中華そば(^o^)/ 丼の表面を覆った熱々のラードから麺をすくい上げると、濃厚な煮干しの香り。 薄切りチャーシューの脂身の具合もよろしいですね。
2020年6月17日水曜日
Rigoletto Rotisserie and Wine
今日は結婚記念日。 25周年という事でいわゆる銀婚式なんですかね^_^ お気に入りのロティサリーチキンをオーストラリアのシラーズとスパークリングでいただきました(^o^)/
2020年6月16日火曜日
酒食堂 虎ノ門蒸留所
〆にコチラで蒸留されたクラフトジンのジンハイ(^o^)/
si si 煮干啖
今日のランチは6/11にオープンした虎ノ門ヒルズビジネスタワー4Fの虎ノ門横丁で。 以前より食べたかったコチラへ直行。 にぼたん 中(^o^)/ カテゴリーキラーの一杯ですね。 ニボラーとしては、次回は追い煮干ししたいと思います。
2020年6月15日月曜日
とんかつ 好養軒
今日もリモートワーク。 ランチは近所のとんかつ屋さん。 ミックスフライ定食をいただきました(^o^)/
2020年6月13日土曜日
サカイ鳥之助
久しぶりの鳥味噌焼き。 都内でもレアな生ホッピーでいただきます。 親鶏ひねももの味噌焼きに若鶏半身揚げ(^o^)/
2020年6月12日金曜日
Miyatake Sanuki Udon (宮武讃岐うどん)
今日もリモートワーク。 あまりの暑さに涼を求めて近所のコチラ。 酢橘うどん 冷や大(^o^)/ 大にしたら酢橘感が薄まってしまった。
2020年6月11日木曜日
カレーの店 ガン爺
6月のランチはチキンケララ(^o^)/
2020年6月10日水曜日
Ippudo Noodle Express
本日はリモートワークですが、ランチ食材を購入し忘れたので、近所のソラマチで赤丸たまご入り(^o^)/
2020年6月9日火曜日
Rikyu (牛たん炭焼 利久)
午前中のTeams会議終了後、オフィス出社前にコチラでランチ。 いつもの生ビールの代わりに麦飯とろろ(^o^)/
2020年6月2日火曜日
割烹峰屋
昨日から通常営業に戻られたコチラで晩酌。 いつものおまかせに追加で鮎の塩焼きをいただきました^_^
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)