押上ぽん多の食べアル記
2023年10月29日日曜日
Kagaya (加賀屋)
今日の昼呑みは久しぶりのコチラ。 定番の本鮪三種盛にモツ煮込み。 上タンネギ塩串をいただきながら、天皇賞を観戦。 秋のG1 4連勝とはいかず、天ぷら盛合せはお預け😭
2023年10月28日土曜日
栄福
今日の昼呑みはコチラ。 名物 炸裡背と餃ビー(^O^)/ 〆も名物 韮溜湯麺&炒飯😋
2023年10月26日木曜日
銀座しんのう
今日のランチはコチラ。 しんのうカレー(^O^)/ 薬膳カレーの事でしたが、普通に美味しいキーマカレーでした😋 そう言えば、美味しんぼのエピソードでカレー味がもの足りない時に、大正漢方胃腸薬かけて食べる人が居ましたね。 薬膳茶の牛蒡茶も美味しかったです。
2023年10月23日月曜日
ハちゃんラーメン
今日も気持ちの良い気候ですね😊 てな事でランチはコチラ。 味玉昆布水つけ 醤油(^O^)/ 早めに来店しましたが食券購入時は4人待ち。 でも直ぐに入店できました。 全粒粉入りの太麺の香りも良く、あっさりつけスープも最高でした。
2023年10月22日日曜日
Benten (弁天)
今日の昼呑みは業務スーパー買い出しウォーキングの帰り道のコチラ。 鈴廣の板わさで瓶ビールの後は熱燗。 〆蕎麦は牡蠣南せいろう 大盛(^O^
2023年10月14日土曜日
一里茶屋
今日のランチは最近リピート率高めのコチラ。 鴨汁そば大盛(^O^)/ 新そば堪能しました😋
2023年10月13日金曜日
水車の里 瑞穂蔵
今日のランチはコチラ。 那須豚のロースカツ膳(^O^)/ 20年以上、隣の販売所お米を買っていましたが、レストラン利用は初めて。 肉香りも良く、脂身も甘くて美味しいカツでした。
2023年10月12日木曜日
豚嘻嘻
今回は30分早く出発出来たので、コチラの焼き餃子定食で晩御飯(^O^)/
2023年10月11日水曜日
Yudetaro (ゆで太郎)
今日のランチはいつものコチラで焼き鯖ご飯と温かいそばのセット、無料かき揚げトッピング(^O^)/ 食べる度に無料券をいただけるので、かき揚げ無限ループ状態です😋
2023年10月7日土曜日
玄庵
二毛作での呑みの〆にコチラでお蕎麦(^O^)/ 最近、那須の蕎麦屋多かったですが、江戸蕎麦はつけつゆのキレが違いますね。 ただ、コチラ茹でるのは水道水?の様で蕎麦湯に若干の水道臭が残念です。
Nimosaku (二毛作)
三連休初日最高のウォーキング日和。 自宅から4.7km1時間のウォーキングでコチラへ。 おでんに宿毛の刺身盛合せ。 牛スジ煮込みやらで美味しいお酒を堪能しました(^O^)/
2023年10月4日水曜日
中華そば政好
グループ社員に復帰したので、6年振りに孫さんの講演をオンライン視聴。 11:30過ぎに終了したので、近所のコチラで早めのランチ。 中華そば 味玉トッピング(^O^)/ 今日は肌寒い気候なので、熱々のスープが良いですね。 昔懐かしい屋台ラーメンを思い出す一杯です。
2023年10月2日月曜日
Yudetaro (ゆで太郎)
10月に入り季節メニューの”駿河湾産桜えびのかき揚げそば”が販売開始。 早速オーダーして無料券で三陸産ワカメをトッピング(^O^)/
2023年10月1日日曜日
惣菜 駒形軒
散歩の途中、今宵の晩酌のアテのフライを揚げてもらっています。
TOKYO 隅田川ブルーイング バル style
散歩ついでに昼呑み。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)