押上ぽん多の食べアル記
2023年6月28日水曜日
Ramen Express 博多一風堂
半年に一度、株主優待券を使いに訪問。 平日というのにフードコートでは大勢の外国人観光客が日本の食事を楽しんでいるのは喜ばしい事です。 その所為か、力の源HDの株価も急騰しており喜ばしい事です。 で、頼んだのはコチラ。 特製 極からか麺(^O^)/
2023年6月27日火曜日
立食い寿司 根室花まる
今日のランチはコチラ。 平日なので並びも無くいただきました。
2023年6月25日日曜日
Kagaya (加賀屋)
宝塚記念をゲトして遅めの昼呑みへ。 定番の本鮪三種盛は相変わらずの美味しさ。 最近お気に入りの自家製厚揚をアテに、ホッピーをいただきました(^O^)/
2023年6月24日土曜日
Monju (文殊)
今日は区役所の古着回収に来たついでにコチラでクイックランチ。 春菊天そば(^O^)/
2023年6月23日金曜日
中華料理 あさひ
今日のランチはコチラ。 五目冷やしそば(^O^)/
2023年6月21日水曜日
三松
今日のランチは地元の人気鰻屋さんのコチラ。 鰻重 特上+肝吸い(^O^)/ 甘さ控えめのサッパリダレで、下町価格でいただけるお気に入りの鰻重です。
2023年6月20日火曜日
上海亭
今日のランチは近所の町中華のコチラ。 餃ビーにニンニクモツ炒め。 〆は今季初物の冷やし中華(^O^)/
2023年6月17日土曜日
角打ちワイン 利三郎
今日は結婚記念日ですが、先日早めの外食をしたので、今宵は近所の立ち飲呑みワインバーで。 お気に入りのキャロットラペにカンパチのカルパッチョ。 こちらもお気に入りのラムひき肉のスパイシー春巻に豚ロースのカツレツ(^O^)/
2023年6月16日金曜日
魚善
今日のランチは2km 3,500歩のウォーキングしてベスコンにしてからのコチラ。 限定3食 小樽産塩水バフンウニがなんと1pc付き定食 2,000円(^O^)/ カミさんのサービス刺身定食とシェアして、ウニ丼→ウニホタテ丼→ウニマグロ中落ち丼にしていただきました😋
2023年6月14日水曜日
和酒旬菜 縷々
スナックJuJuから流れてコチラ。 初めてアラカルトでいただきました。
2023年6月11日日曜日
Kagaya (加賀屋)
今日の昼呑みはコチラ。 安定の本鮪三種盛りにもつ煮込み。ねぎタン塩串にヤングコーンの天ぷら(^O^)/
2023年6月9日金曜日
中華そば政好
今日ランチは前回訪問後から禁断症状が出てきたのでコチラ。 オーダーは旨味たっぷりの胡椒が効いた醤油スープに柔らか細麺の中華そばに生姜ごはんが付いた”政好セット”(^O^)/ 美味かったなぁ。
2023年6月6日火曜日
店内製麺 さくら
今日のランチはコチラ。 極上はまぐり潮麺(太麺)(^O^)/ 海なし県の人気ラーメン屋さんの一番人気メニューです。
2023年6月5日月曜日
SOFTCREAM STAND
食後のソフトクリーム🍦
一里茶屋
今日のランチはコチラ。 名物 鴨汁そば(大盛)(^O^)/
2023年6月3日土曜日
大谷PA (下り)
天候も回復したので一路北へ。 今回はコチラ。 豚ニラ定食(^O^)/
2023年6月1日木曜日
Sapporo The Bar (サッポロ生ビール黒ラベル THE BAR)
予約時間までパーフェクト黒ラベル。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)