押上ぽん多の食べアル記
2018年9月28日金曜日
割烹峰屋
今宵はカミさんが夜勤なので、一人晩酌で本所吾妻橋のコチラ。 小肌をシメたとFacebook で見たので、いつもの”おまかせ”に小肌を入れて頂きました。 カツオもとても美味しかったので、思わず追加でアジフライと松茸フライをハーフで頂きました(^O^)/
2018年9月21日金曜日
やきとり あほう鳥
今宵は久しぶりに神楽坂のコチラ(^O^)/
2018年9月20日木曜日
Toriton (回転寿しトリトン)
雨降りなので、濡れずに食べられるソラマチのトリトンで美味しいお寿司(^O^)/
2018年9月16日日曜日
十八番
休日の昼呑みで近所の町中華屋さんへ。 焼き目が芸術的な餃子と肉ニラで瓶ビールを。 シメはうま煮そば(^O^)/
2018年9月7日金曜日
Shinamen Hashigo (支那麵 はしご 銀座八丁目店)
シメのだんだんめん。今日は辛さイマイチなので、ラー油追加で。
2018年9月5日水曜日
Yoshibo Rin (よし房 凛)
母親のお見舞いの前に、根津で美味しいお蕎麦と天ぷら。
2018年9月3日月曜日
思案橋ラーメン
唐揚げ呑みからの本日2杯目のちゃんぽん(^O^)/ 名物、爆弾ちゃんぽんをいただきます。
Torifuku (とり福)
グラバーさん家の帰りに、伝説の唐揚げ屋さんで0次会(^_-) すなずり串に骨付き唐揚げ。 そして絶品もも素揚げ(^O^)/
2018年9月2日日曜日
雲龍亭 銅座店
ハシゴしてシメ一口餃子でビール(^O^)/
味所亜紗
今宵の晩酌は眼鏡橋散策の途中で見つけた居酒屋さん。 美味しい刺し盛りと鯨。 赤ムツは塩焼きでいただいて、シメは長崎名物ハトシ(^_-)
2018年9月1日土曜日
ホルモン和
土曜の昼下がり、遅めのランチ&昼呑みはコチラ。 赤身のレンガ肉と闇ホルモン塩(^O^)/
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)