押上ぽん多の食べアル記
2018年6月21日木曜日
四季のバル
今日も、美味しい和食と日本酒と気の置けない仲間とのひと時。
2018年6月19日火曜日
Rikyu (牛たん炭焼 利久)
国民の皆さんは9時からの日本vsコロンビアに備えて早帰りと見えて、ソラマチはガラガラです^_^; W杯関係ないアジアンの皆さんはトリトンで行列ですが… という事で、牛タン極みで生ビール(^O^)/
2018年6月18日月曜日
日本料理 おさむらい
美味しい牡蠣と美味しい和食。
2018年6月16日土曜日
CLOUD NINE
一日早い結婚記念日でコチラへ。 今宵は魚介中心でいただきました。 カルパッチョにソラマメとマッシュルームの温かいサラダ、魚介のグリルはフワフワのイサキが美味しゅうございました。 ワインはホークスベイのピノ・ノワール。
2018年6月15日金曜日
ソウル市場 押上店
今夜はカミさんが呑み会で居ないので、一人呑み。 豚足スライスと煮込みに生ビールが付いて1,000円のおかえりなさいセット^_^
2018年6月13日水曜日
和だん夢心邸
なかなか居心地の良い、こじんまりとした和食屋さんを会社の近くに見つけました。 写真はシメのシラスとトウモロコシの土鍋ご飯と水ナスの浅漬け。 リピートしそう^_^
2018年6月11日月曜日
Toriton (回転寿しトリトン)
大雨の影響?で、いつもより行列の短いトリトンで晩酌。 シメはいつもの山わさびカッパ巻と とろタク巻(^O^)/
2018年6月9日土曜日
北海道ジンギスカン
お米の買い出しに行ったら、新しそうなお店が有ったので夕呑み(^O^)/ セルフサービスのジンギスカン屋さんで、店長のワンオペで、オーダーは全て食券。 南部鉄器のオリジナルの鍋を使って、まわりの溝でしゃぶしゃぶ風の食べ方も出来るとの事。
2018年6月1日金曜日
割烹峰屋
6月から鱧が始まったとの事で、早速訪問。 単品と悩んだ挙句、盛合せで少しだけいただきました。 野菜の炊き合わせや鮎の塩焼きで日本酒を堪能。 美味しゅうございました。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)