押上ぽん多の食べアル記
2016年4月30日土曜日
天丼 てんや 錦糸町テルミナ2店
今日の昼呑みは生ビール300円に惹かれててんや呑み。
2016年4月29日金曜日
cafe PoKAPoKA
GW初日のランチは2駅離れた八広駅近くでカフェランチ。カオマンガイと鶏挽肉のレモングラス炒めご飯。風は強いですが、窓際の席はポカポカです。
2016年4月24日日曜日
稲垣 押上店
晩酌は稲垣。ねぎタン塩焼き旨し。
2016年4月22日金曜日
博多 藪
ミッドナイトかつ丼。
2016年4月21日木曜日
煮こみ 博多駅南店
念願の煮込みに再訪。刺身もホルモン焼きも最高。
2016年4月18日月曜日
トリトン 東京ソラマチ店
夫婦揃って寿司が食べたくなったので、晩御飯は近所で廻る寿司。
2016年4月17日日曜日
BEER & PUB SUPER “DRY”
疲れとグズグズの天気で引きこもりの1日だったので、晩酌は軽く近所で生ビール。久しぶりのドライプレミアム美味しい(^o^)
2016年4月12日火曜日
熊本ラーメン もっこす 栄店
名古屋が産んだ博多とんこつと関東の納豆のコラボレーション。名古屋名物 納豆ラーメン。焦がし馬油と納豆の香りが相まってウマウマ。
2016年4月9日土曜日
首都高 大井本線料金所
羽田からスカイツリータウン行きのバスで遅いランチ。人気の松露サンド売ってました。
2016年4月8日金曜日
函館開陽亭別邸大三坂
絶品カニクリームコロッケ。
そばの神田 東一屋 名掛丁店
ホテルの朝食を食べずに仙台の路ソバの名店で朝ソバ300円。旨し。
2016年4月7日木曜日
末廣ラーメン本舗 仙台駅前分店
暖簾に寄贈 新福菜館の文字がある仙台で人気のラーメン。普通であればシンプルな中華ソバに行くところですが、あえてあさり中華ソバ。新福ほど黒くないスープをあさりスープで割ってるので、よりアッサリ。定番のヤキメシも新福よりアッサリ。ウマウマでした。
2016年4月3日日曜日
水口食堂
浅草昼呑み。いり豚とミックスフライを酎ハイで。
珈琲 若生
ランチはまるごと日本の喧騒を横目に、名物カレートーストと甘いアイスコーヒー。
2016年4月2日土曜日
煮干し中華そば 一燈
秋吉から〆のニボラー。極濃煮干しラーメン半熟味玉入り。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)