押上ぽん多の食べアル記
2016年12月30日金曜日
スープ春雨麻辣湯 縁苑
錦糸町に出掛けたついでに、麻辣湯のお店を新規開拓。 冷蔵ケースから、ラムとパクチーと厚揚げを選んで、辛さは大辛をチョイス。 スープが旨い。
2016年12月29日木曜日
肉玉そばおとど新小岩店
今日はカミさんが職場の大掃除&忘年会で一人ランチ。 久しぶりにゴハンが進む肉玉そばを。 ニンニクたっぷりの甘辛肉でメシが旨い。
らぁめん ほりうち 新橋店
仕事納めに、呑み会後の納豆ざる。
2016年12月25日日曜日
菜苑 浅草本店
クリスマスの浅草で、純レバと餃子ƪ(˘⌣˘)ʃ
2016年12月24日土曜日
吉野家 押上店
我が家のイブは牛すき鍋膳。
2016年12月17日土曜日
Kawakami An (軽井沢 川上庵)
そば焼酎の蕎麦湯割りからの、せいろ2段
2016年12月10日土曜日
築地 すし大 本館
二次会で予約無しですし大に行ったら、遅い時間なので、ずっと入れました(╹◡╹)♡
2016年12月9日金曜日
Uokame
EM本部の忘年会♪( ´▽`)
2016年12月8日木曜日
Ramu Tokyo (ラム トウキョウ)
昔の仲間と麻布十番で馬肉料理。 以前、熊本出張の時に連れて行っていただいたお店の東京ブランチです。 やはり、馬刺しはウマウマ♪( ´▽`)
Ramen Kai (らーめん改)
定期健診終わりにブランチ。 今日の限定、生姜香る鶏塩そば。 ジンゲロールがガツンと来て、食べているそばから汗か噴出します。 ウマウマ♪( ´▽`)
2016年12月3日土曜日
いわて屋
今宵の晩酌は近所の居酒屋 いわて屋さん。 定番の刺し盛と牡蠣入りニラ玉。 おつまみにはバクダン♪( ´▽`)
2016年11月30日水曜日
スパイス食堂 umitoyama
水曜日の早帰り。 水曜日の夜限定オープンの近所のカレー屋さんへ。 私は真鱈のコランブ。
2016年11月27日日曜日
トリトン 東京ソラマチ店
今宵の晩御飯は雨&日曜の夜で客足やや少な目のソラマチで。 トリトンは辛さガツンと来る山わさびメニューがお気に入りです。
2016年11月26日土曜日
しらかば
名物 もち餃子♪( ´▽`)
2016年11月25日金曜日
どうとんぼり神座 酒々井プレミアムアウトレット店
酒々井にどうとんぼり神座発見! 久しぶりの”おいしいラーメン”
2016年11月20日日曜日
ホワイト餃子 亀有店
生餃子の買い出しついでに15個。
2016年11月19日土曜日
ソウル市場 押上店
ランチはカルビスープ定食&サッポロ生
2016年11月17日木曜日
Hokkaido Ramen Santouka
今日のランチは山頭火。 フォークで食べてる人もいます(^_^;)
2016年11月15日火曜日
What the Pho
今日のランチは牛肉のフォー。 ベジタブルトッピングを頼んだら、ブロッコリー他西洋野菜が… 想定外の味です(^_^;)
2016年11月13日日曜日
やきとり伝次
業平橋に出来たもつ焼き屋を新規開拓。元チューは氷無しスタイルです。♪( ´▽`)
2016年11月9日水曜日
Kamo Soba Kyudaime Keisuke (銀座 鴨そば 九代目けいすけ)
オージーの友達との夕食の後の〆ラー。 煮干と迷って今夜は鴨ラー。 醤油ガツンのラーメンが恋しかったので、大満足。 近くに出来たふぐラーも気になります。
2016年11月6日日曜日
言問やぶ
帰国翌日のランチは甘辛醤油が恋しくて、蕎麦屋のカツ丼(╹◡╹)
2016年11月5日土曜日
ホルモン和
帰国して最初の晩酌は、近所のホルモン屋でミスジ♪( ´▽`)
2016年11月4日金曜日
JINYA Ramen Bar
今日もランチはラーメン。辛旨!
2016年11月2日水曜日
Ramen Yamadaya
今日のランチはトンコツ塩ラーメン。 うーむ…
2016年10月30日日曜日
亀戸ぎょうざ 大島店
今日のランチは亀戸ぎょうざ。 おきまりの肉ニラと餃子。
2016年10月29日土曜日
はらcafe
休日ランチは錦糸公園近くでスタミナカレー\(^-^)/
2016年10月24日月曜日
もつ焼 酒場野田
引き続きお久しぶりの野田さん。 美味しいモツ焼きと煮込みと下町ハイボール。 もちろん溜まったメールチェックも忘れずに。
押上食堂
本日夕刻に帰国。 タイミング良く電車に乗れたので早く押上到着するも、カミさん帰宅しておらず。 近所の大衆食堂でマグロブツとマカロニサラダで一杯。
2016年10月16日日曜日
中華料理 あさひ
浅草 観音裏で下町中華。 いつもの肉ニラ&餃ビー。 そして名物しょうがソバと半チャーハン。
2016年10月5日水曜日
スパイス食堂 umitoyama
今日は私用でお休みをいただいたので、平日じゃないと行けないお店へ。 毎週水曜日の夜のみ営業のカレー屋さん。 チキンとフィッシュの二種盛。 スパイスが鮮烈で旨し!
2016年10月1日土曜日
来来来
ランチはタンギョウ。 先に餃子を出してもらっての餃ビー。 からの名物 太麺タンメン。
2016年9月30日金曜日
初乃
上半期お疲れ様でした。 永谷さんと下期の体制について激論を交わした後、秋の味覚 松茸ご飯をいただきます。 幸せp(^_^)q。
2016年9月29日木曜日
割烹峰屋
昨夜の晩酌。 一駅前の本所吾妻橋で途中下車して此方へ。 3,000円のおまかせを肴に日本酒をいただきました。 お造りは、戻り鰹と金目鯛と小肌。
2016年9月27日火曜日
稲垣 押上店
晩酌は近所の居酒屋さん。 モツ焼きと山盛りレバニラと定番のマグロブツ。
2016年9月18日日曜日
W-Thai
合鍵作りに曳舟へ。 ついでに軽く晩酌。 大好きなラープムーp(^_^)q
2016年9月15日木曜日
Ramen Kai (らーめん改)
今日は定期検診だったので、診察後のブランチ。 蔵前の新規開拓でコチラ。 味玉貝塩ラーメン。 太縮れ麺も貝の風味がガツンとくるスープも旨し。 でも、具が何となく合って無いかなぁ。
2016年9月14日水曜日
ちゃんぽん亭総本家 銀座インズ店
今日まで休暇をいただいてますが、所用で有楽町へ。 気になっていた彦根から進出の近江ちゃんぽん。 スープが美味いです(@_@)
2016年9月11日日曜日
Louisiane Brewhouse
ランチの後、トライアスロンで賑わう海岸通りへ。 http://ift.tt/2cveHJG 2年前も訪れたマイクロブリュワリーで飲み比べ。
Hà Cơm Gà
この旅、最後のランチはコムガーの人気店。 言葉が通じないので、2種類頼んでみましたp(^_^)q 安旨でした。
Quán Hiền Nhi
夕方から突然の嵐。 雨上がりの夜のニャチャンは涼しくて良い感じ。 交差点の露店で全く言葉がわからない料理を6品とビール6本で328,000vnd(@_@)
2016年9月10日土曜日
Phở Hồng
牛肉のフォーの人気店。 野菜てんこ盛り(-_^)
Altitude
強目のアルコールが呑みたくなって、ジントニックを呑みにホテルの屋上のバーへ。 ジンとトニックウォーターが別々に来たので、濃い目で一杯呑んだ後、ナカだけおかわりしました。
2016年9月9日金曜日
Quán Ốc Xuân Anh
Trip advisorで旨そうだったベトナムシーフード屋へ。 ままごとテーブルみたいなプラスチックの椅子に腰掛けて、旨い貝と蟹を喰らいました。
2016年9月8日木曜日
Yen's Restaurant
此方で人気の中国系ベトナム料理のお店。とにかくリーズナブル。 バインセオと生春巻、蒸し海老とサラダにベトナムビーフカレーにtiger×5本で557,000vnd(@_@)
POOL BAR
自宅を出てから20時間。 会話出来ない位の爆音で音楽が流れる野外のPUBでようやく晩御飯。
2016年9月4日日曜日
吉野家 押上店
生ビールが呑みたくて吉呑み。
2016年8月31日水曜日
Ippudo Stand (一風堂スタンド(一風堂 浜松町店))
ベンダーさんのイベントの後、浜松町で。 二次会は一風堂新業態の一風堂スタンドへ。 パクチー押しのサイドメニューも楽しいてますが、〆の赤丸新味は鉄板。
2016年8月29日月曜日
トリトン 東京ソラマチ店
台風前夜のソラマチは空いてました。 北の旨いもん三種盛、まぐろ三昧とヒラメ昆布〆。
2016年8月28日日曜日
亀戸の餃子専門店 藤井屋
亀戸までのウォーキングから餃ホッピー。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)