押上ぽん多の食べアル記
2010年2月28日日曜日
茨城 アンコウ鍋ツアー
今日は那珂湊で鮟鱇鍋合宿。
舟盛りのほうぼうの刺身はコリコリして旨し。
ほうぼう こっち見てる
ここの宿の鮟鱇鍋は、ドブ汁ではなく味噌出汁ベース
〆はもちろん雑炊。 濃厚で旨し。
雑炊を楽しむ春日野部屋の関取?
2010年2月27日土曜日
スナックランチ
いつものスナックランチ。
今日は鯖の味噌煮
2010年2月26日金曜日
北品川 牧野
今日は気のおけない同僚と北品川の牧野へ。
気のおけない同僚は、ちょっと気を許すと通常の3倍のスピードでポテトサラダを取り分け始めた。
豪華7点盛。 右下の白身は穴子の刺身。
コリコリした弾力の有る食感が旨し。
今日のお酒はフグひれ酒!
この後、数回のつぎ酒が注がれる事となります。
2010年2月24日水曜日
陸奥八仙の飲める店
今日、偶然見つけたモノレール浜松町駅ビルの2Fの「寄ってこ」
特別純米 中汲み無濾過生が1合550円とリーズナブルでした。
辛口の漁火生酒も刺身には合いましたよ。
2010年2月23日火曜日
鯉川 純米酒 ひやおろし
昨晩の晩酌は白子の刺身が手に入ったので、ストックから「鯉川 純米酒 ひやおろし」
こちらもぬる燗でいただくと薫りと旨味が膨らむ良いお酒。
酒米は阿波山田錦です。
2010年2月22日月曜日
成田セブンス
今日は成田中台グランドで、成田セブンス観戦。
試合開始10分前 アップアップ
我がチームは惜しくも裏決勝で敗退 二俣-柏vs茜浜は10対12
モイ! TwitCastingでライブ配信していました。
http://twitcasting.tv/shhonda/movie/39261
2010年2月18日木曜日
西麻布 間人
また西麻布の間人に来ちゃいました。
今日は空いてまーす。
こちらA5和牛の炙り。 酒は豊盃が旨し。
2010年2月17日水曜日
波留乃屋の肉そば中盛
今日のランチは浜松町の波留乃屋の肉そば中盛。
愛宕の湊屋インスパイア系のガッツリ メシです。
あー、腹いっぱい。
浜松町 國廣
今日は浜松町の國廣で飲み。
お通しからして Good!
馬モツの煮込 自家製柚子胡椒で食べると旨し。
2010年2月16日火曜日
仙亀 にごり酒「かるくいっぱい」
昨夜の晩酌は神亀酒造の仙亀 にごり酒「かるくいっぱい」
こちらも阿波山田錦。
活性のにごりなので、開けた途端「かるく」吹き出しました。
2010年2月15日月曜日
秋鹿 純米吟醸ひやおろし
昨夜の晩酌は良い刺身が手に入ったので、秋鹿 純米吟醸ひやおろし。
阿波山田錦をファンドで調達したそうな。
吟醸の軽さが無く、ふくよかな酒。
途中からぬる燗で頂きました。
押上 朴仙
お昼は近所のそば屋 朴仙
春野菜の天婦羅と熱燗 ふきのとうのほろ苦さを日本酒が流してくれます。
芝海老のかき揚げ 揚げ物は外で食べた方が良いですね。
〆はせいろそば そば湯もトロトロでとっても美味しいです
2010年2月14日日曜日
卒業式
吾妻橋のauショップにて
吾妻橋 広華
今日は吾妻橋に飲みに行く事に。
近所の中華 広華の人気メニュー 翡翠なす
2010年2月11日木曜日
スナックランチ
今日もいつものスナックランチ。 イワシのムニエル
2010年2月9日火曜日
西麻布 間人
今日は西麻布で働くチビ社長と間人 西麻布へ。
カウンターには江◯卓さんがワインを飲っていた。
青森の豊盃 ツマミは有機野菜のふき味噌和え
のどぐろと金目の炙りとキスの昆布〆。お刺身は一切れ単位で注文可能
エビパン旨し
小粒天然かき。味が詰まっていて日本酒にベストマッチ。
2010年2月7日日曜日
外出三昧?
今日は厄払いで西新井大師へ
その後はアップルストア銀座へ。iPhoneの修理(交換)をしてもらいに行きました。
Genius bar初体験
銀座ささもと
アップルストア銀座の後は久しぶりに銀座ささもとへ。
こちらは3杯までしか飲めない梅割り とハツ刺&コブクロ刺し
ハラミ刺し&レバ刺し
ブレ煮込(豚の脳ミソ)
来たー! キャベツ煮込み
イトシアでカレー
ささもとの後に〆カレーを食べに有楽町イトシアへ。
こちらはドンピエールとプティフ
嫁はデリーのカシミール
2010年2月5日金曜日
東京タワー
東京タワーなう。 今夜はヒドく冷えますね。
下から覗いた東京タワー
2010年2月1日月曜日
「貴」特別純米直汲 無濾過生原酒
今日の晩酌は「貴」特別純米直汲 無濾過生原酒
生酒特有の爽やかな飲み口と旨味のバランスが良いお酒。
ツマミはブリしゃぶにしました。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)